福岡のFMラジオ局 LOVE FM。周波数76.1MHz。九州北部広範囲をカバーする10ヶ国語の多言語放送局。
2025.03.13[Thu] 08:15
今日は、佐賀県立宇宙科学館 広報営業グループ 古川香織さんにご出演いただき、佐賀県立宇宙科学館ゆめぎんがで開催する「ビーコロ®×おもちゃ展」についてご紹介いただきました。
★《ゆめぎんが》2025春の企画展 「ビーコロ®×おもちゃ展」
ビー玉が駆け抜ける、おもちゃの世界!
毎年大人気のビーコロ展も、13回目を迎えます。今年は、「おもちゃ」をテーマにした装置が登場。また、3年ぶりに大型コロコロ装置も復活!
ビー玉を転がすことで次々と起こる仕掛けには、物理の法則や現象がかくれています。
工夫することの面白さや、身近な物を使って生まれる楽しさを感じてみよう!
ビーコロの転がる先には、どんな仕掛けがかくれているかな?
期間:2025年3月15日(土)~2025年5月6日(火・祝)
料金:常設展示観覧料
★そのほか春のイベントも盛り沢山!
○エアフリスビーのプレゼント
3/15(土)~ 先着500名(4歳~小学生) ※入館券購入者が対象です
○ロボット工作教室
3/22(土)・23(日) 対象:小学生
エレキットの商品をイーケイジャパンの講師がサポートしながら作ります♪
○おもちゃ広場
4/5(土)~13(日)
木のおもちゃ工房「あおむし」の湯元桂二さんが製作した、木のおもちゃ約40点で遊べるイベントです♪
○光るビー玉転がし
4/19(土)・20(日)・26(土)・27(日)
Have Some Fun!の「SlowP」が6年ぶりに帰ってくる!暗闇で光るビー玉を楽しめます♪
○SORA-Q操作体験会
3/29(土)・30(日)
2024年1月に月面着陸に成功し、小型月面着陸実証機SLIMを撮影した世界最小月面ロボットの操作体験会をおこないます♪
★イベントの詳細は、佐賀県立宇宙科学館ゆめぎんがのHPをチェック♪
https://www.yumeginga.jp/
「さがの小部屋」でのトークは、Podcastでいつでもお聴きいただけます♪
誕生日:10月20日
出身地:神奈川県
興味のある事:音楽、映画、旅行
好きな音楽:Pop、R&B、Michael Jackson
趣味・特技:絵本収集
SNSアカウント:Instagram@annah1020