福岡市「やさしい日本語」ラジオ講座

FRI 9:54-(4月~8月放送)


外国人(がいこくじん)が日本(にほん)で生活(せいかつ)するときに、しっておきたい情報(じょうほう)をおしらせします。
日本語(にほんご)がまだよくわからない外国人(がいこくじん)のみなさんのために、「やさしい日本語(にほんご)」で、ゆっくりとはなします。
ブログの最新記事
-
- 2025.05.09
- #4◆交通(こうつう) ルール(るーる) を 守(まも)る こと
- みなさん、こんにちは!DJ:Tomomi(ともみ)と、DJ:Darrell(だりる)がお送(お...
-
- 2025.05.02
- #3◆福岡市(ふくおかし)の『ごみの 出(だ)し方(かた)、ごみの分(わ)け方(かた)』
- みなさん、こんにちは!DJ:Tomomi(ともみ)と、DJ:Darrell(だりる)がお送(お...
-
- 2025.04.25
- #2◆自己紹介(じこしょうかい) に ついて
- みなさん、こんにちは!DJ:Tomomi(ともみ)と、DJ:Darrell(だりる)がお送(お...
-
- 2025.04.18
- #1◆引っ越し(ひっこし)のときに 必要(ひつよう)な 手続き(てつづき)と、住民票(じゅうみんひょう)の 取り方(とりかた)
- みなさん、こんにちは!DJ:Tomomi(ともみ)と、DJ:Darrell(だりる)がお送(お...
-
- 2025.04.11
- はじまります!【福岡市「やさしい日本語」ラジオ講座(ふくおかし やさしいにほんご らじおこうざ)】
- みなさん、こんにちは!【福岡市「やさしい日本語」ラジオ講座(ふくおかし やさしいにほんご らじ...