福岡市「やさしい日本語」ラジオ講座

FRI 9:54-(4月~8月放送)


外国人(がいこくじん)が日本(にほん)で生活(せいかつ)するときに、しっておきたい情報(じょうほう)をおしらせします。
日本語(にほんご)がまだよくわからない外国人(がいこくじん)のみなさんのために、「やさしい日本語(にほんご)」で、ゆっくりとはなします。
ブログの最新記事
-
- 2025.07.25
- #15◆「飲食店(いんしょくてん)」を 利用(りよう)する
- みなさん、こんにちは!DJ:Tomomi(ともみ)と、DJ:Darrell(だりる)がお送(お...
-
- 2025.07.18
- #14◆バス(ばす) や 電車(でんしゃ) に 乗(の)る 時(とき)
- みなさん、こんにちは!DJ:Tomomi(ともみ)と、DJ:Darrell(だりる)がお送(お...
-
- 2025.07.11
- #13◆「買(か)い物(もの)」
- みなさん、こんにちは!DJ:Tomomi(ともみ)と、DJ:Darrell(だりる)がお送(お...
-
- 2025.07.04
- #12◆「粗大(そだい)」ごみ」の 捨(す)てかた
- みなさん、こんにちは!DJ:Tomomi(ともみ)と、DJ:Darrell(だりる)がお送(お...
-
- 2025.06.27
- #11◆地震(じしん)が 起(お)きて 揺(ゆ)れた時(とき)に どうしたら良(よ)い?
- みなさん、こんにちは!DJ:Tomomi(ともみ)と、DJ:Darrell(だりる)がお送(お...