福岡のFMラジオ局 LOVE FM。周波数76.1MHz。九州北部広範囲をカバーする10ヶ国語の多言語放送局。
2018.07.19[Thu] 12:00
A sense of the World
World Picks! Terminal 2 Thursday Edition 「A sense of the World」
Merhaba / メルハバ (こんにちは: トルコ語)
7月の毎週木曜日12:25~は、アジアとヨーロッパの2つの大陸をまたがる国「トルコ共和国」を大特集🔍✨
本日は「トルコ共和国」特集の第三回目です‼️
メフメット ディキメン さん
みなさん世界三大料理をご存知ですか?
「フランス料理」、「中国料理」そして今回ご紹介する『トルコ料理』です!
トルコ料理といえば、ケバブやサバサンドなどを思い浮かべる方も多いかもしれませんね。
本日は、エルドアン・トルコ共和国大統領も訪れたことのある東京麻布十番にあるオスマン帝国宮廷料理レストラン『ブルガズ アダ』 の
オーナーシェフメフメット ディキメンさん
に、宮廷料理を中心にトルコ料理の歴史ある奥深―いお話を伺います。
トルコの宮廷料理
宮廷の厨房で働いている人達は約2000人!!
海老だけで100Kg使う大所帯。
昔の人は短命だったため、宮廷の中ではアンチエイジングを考え、シェフではなくお医者様がレシピを考えることもありました。
単なる美食ではなく、健康も考えられたバランスの良い食事の代表がトルコの宮廷料理と言えます。
現在のトルコ料理のベースとなりました。
日本の食器“伊万里焼き”も使われていたという、意外な日本との繋がりもありました。
オスマントルコ宮廷料理店『BURGAZ ADA』at 麻布十番 (東京)
メニュー
オーナーシェフ・メフメット ディキメン さんが作られるお料理は、パンはもちろん、バターまでご自身の手作り!
お肉は長野県のA5ランク和牛、お魚は金目鯛を使われるというこだわりです。
お店のホームページがあります☆こちらをご覧下さい。
■オスマン帝国宮廷料理レストラン『ブルガズ アダ』
http://www.burgazada.jp/
■宮廷歴史ドラマ「オスマン帝国外伝~愛と欲望のハレム~」
シーズン2 【 チャンネル銀河 】
日本初放送!2018年7 月23日(月)放送スタート
https://www.ch-ginga.jp/feature/ottoman/
🔸トルコ共和国大使館 文化広報参事官室公式HPはこちら
🔸「A sense of the World」過去放送をまとめたBlogはこちら