福岡のFMラジオ局 LOVE FM。周波数76.1MHz。九州北部広範囲をカバーする10ヶ国語の多言語放送局。
2025.08.20[Wed] 00:00
< 8月21日(木) 第554回目の放送です!>
明日21:00 からのLOVE FM
深町健二郎の「オトナマチアソビ」
略して「オトマチ」
今週も先週に引き続き、イラストレーターの アラタ・クールハンド氏が
アソビに来られます。
アラタさんは、広告デザインから、ロゴ、CD ジャケットなど、数多くのデザイン制作携わる傍ら、執筆活動もこなすマルチクリエイターとしてご活躍中のオトナです。
「クラシックな美意識と現代的なライフスタイルをスマートに融合する」
現在は福岡を拠点に、数多くの文化人を生み出して木造平屋住宅=“FLAT HOUSE”のライフスタイルを自ら実践し提唱されています。
今週は、そんなアラタ・クールハンドさんのアソビゴコロについてお伺いする 30 分。
フカマチさんがフカボリます。
お楽しみに。
arata coolhand オフィシャルサイト https://aratacoolhand.net/
instagram : https://www.instagram.com/arata_coolhand_fh/
YouTube「再評価通信」 https://www.youtube.com/@revivaljournal_ac
また、この番組の完全版はポッドキャストでも配信中です。
どうしても聞けない…という方は、こちらでお楽しみ下さい。
ポッドキャストの更新は 8月22日(金)となっています。
2025.08.15[Fri] 00:00
< 8月14日(木) 第553回目の放送です!>
毎週木曜日21:00からのLOVE FM
深町健二郎の「オトナマチアソビ」
略して「オトマチ」
今週から2週に渡って、イラストレーターの アラタ・クールハンド氏が
アソビに来られます。
アラタさんは、東京生まれのイラストレーター、文筆家。広告や挿絵、ロゴタイプ、
パッケージデザイン、CD ジャケット、ファッションアイテムのグラフィック企画・制作など、多岐にわたり“描く”仕事で知られる一方、自ら著作やコラムの執筆も行う“書く”
クリエイターとしてもご活躍中のオトナです。
20代はUKカルチャーの魅力に惹かれ、ミュージシャンとして活動、中でも特に60年代のロックやヴィンテージ文化への造詣が深くなり、今ではその流れで戦後建てられた木造平屋住宅=“FLAT HOUSE”の美意識とライフスタイルに憧れる様になったと言います。
著書でもある2009 年刊行の『FLAT HOUSE LIFE』や、『FLAT HOUSE style』シリーズでは、首都圏・九州を舞台に平屋の暮らしや住人に独自のまなざしを投影。
現在福岡を拠点として、東京と福岡の2拠点で平屋暮らしを継続中のアラタさん。
「クラシックな美意識と現代的なライフスタイルをスマートに融合する」
今週は、常に新しい価値観や表現に敏感なアラタ・クールハンドさんの
シゴトとその姿勢についてお伺いする 30 分。
フカマチさんがフカボリます。
お楽しみに。
arata coolhand オフィシャルサイト https://aratacoolhand.net/
instagram : https://www.instagram.com/arata_coolhand_fh/
YouTube「再評価通信」 https://www.youtube.com/@revivaljournal_ac
また、この番組の完全版はポッドキャストでも配信中です。
どうしても聞けない…という方は、こちらでお楽しみ下さい。
ポッドキャストの更新は 8月15日(金)となっています。
2025.08.06[Wed] 00:00
< 8月7日(木) 第552回目の放送です!>
毎週木曜日21:00からのLOVE FM
深町健二郎の「オトナマチアソビ」
略して「オトマチ」
今週も先週に引き続き、養蜂家としてThree Bee Farmの代表、
そしてプロカメラマンでもある近藤博光氏がアソビに来られます。
「自然と一体になることを大切にする。」
コドモの頃に自然や昆虫から学んだ生命感は、オトナになり、本人が生きていく上での死生観へとアップデートされています。
今週はそんな近藤さんのアソビゴコロについてお伺いする 30 分。
フカマチさんがフカボリます。
お楽しみに。
さとふる
https://www.satofull.jp/products/detail.php?product_id=1636999
太宰府百花蜜/太宰府養蜂Three Bee Farm
https://www.instagram.com/dazaifu_three.bee.farm?igsh=MW1vcjl3MmhldXhhcQ==
また、この番組の完全版はポッドキャストでも配信中です。
どうしても聞けない…という方は、こちらでお楽しみ下さい。
ポッドキャストの更新は8月8日(金)となっています。